センターの活動は、みなさまの寄付に支えられています。
いただいたご寄付は、犯罪の被害にあわれた方やそのご家族のために活用しています。
寄付方法は、
- 賛助会員に入会し、毎年会員として寄付する
- 自分の都合にあわせて寄付する
- 自動販売機を設置しその手数料を寄付する
などがあります。
当センターへ、ご寄付いただいている方々
賛助会員入会方法
- 「入会申込書」に必要事項をご記入いただき、郵送またはFAXにて事務所までご送付願います。
- 「振込口座」のいずれかの口座に、「年会費」をお振り込みお願いいたします。
入会申込書
入会申込書をダウンロードする(手書き用)
入会申込書をダウンロードする(直接入力用)
※ 郵送またはFAXの宛先は、センター概要ページ「アクセス」に掲載の、事務所の住所・連絡先をご覧ください。
※当センターに電話でご連絡いただければ、申込書・振込書(振込手数料無料)をお送りします。
振込口座
- 口座名義
- 公益社団法人秋田被害者支援センター
- 振込先
-
- 郵便振替口座 No.02220-6-80225
- 秋田銀行 本店 普通 No.476400
- 北都銀行 本店 普通 No.0953069
年会費
- 個人
- 1口 1,000円
- 法人又は団体
- 1口 5,000円
※ 1口以上から、何口でも結構です。
自動販売機の設置とご利用にご協力を!
自販機の売り上げの一部が寄付になります。
皆さまから寄せられたご寄付は、犯罪被害にあわれた方々やその家族のために、病院や裁判所などへの付添い、性犯罪およびストーカー行為・傷害等による医療費、転居費用の補助などに有効に活用しております。
『ホンデリング(本の寄付)』にご協力お願いします
あなたの本のご寄付で、犯罪被害に遭われた方々への支援の輪が広がります。
犯罪被害に遭って身体や心を傷つけられたり、大切なものを失ったりして苦しんでいる方たちが安心した生活を取り戻せるように、あなたの本をご寄付ください。
申込方法
下記のページから申込方法をご確認いただけます。
秋田被害者支援センター専用URL
https://www.charibon.jp/donation/action.cgi?id=38&kcode=N47QRコード
